| 
 
|  
   
  
 
|  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  | 
| 車  名: | エスプリS1 |  
| 仕  様: | 左ハンドル車 |  
| 走行距離: | 72,000km |  
| 車検満了日: | 令和3 年5 月23 日まで |  
| 販売価格: | SOLD OUT |  
| コメント: | このエスプリS1 は外装、内装のレストアを行ってから日も浅く、ガレージでの保管という事もありとても綺麗な状態です。 また、機関系もとても調子が良く、現オーナーは愛媛県で行われているクラシックカー・イベントに参加されるために何度も東京-愛媛を自走で行かれており、その事からもコンディションの良さが証明されていると思います。
 ここまで状態の良いエスプリS1 はなかなか無い、とてもお勧めの車両です!
 なお、店頭にない車両となりますので、見に来られる方は必ず事前にご連絡をいただきますようよろしくお願い致します。
 
 2015 年から2016 年にかけて下記内容の大がかりなレストレーションを行いました。
 
 ・フロント・ハブのオーバーホール
 ・フロント・ブレーキキャリパーのオーバーホール(左右)
 ・フロント・ブレーキローターの交換
 ・フロント・ブレーキパッドの交換
 ・リア・ブレーキキャリパーの交換(リビルト品、左右)
 ・リア・ブレーキローターの交換
 ・ステンレスメッシュ・ブレーキホースの交換
 ・ブレーキマスターシリンダーの交換
 ・ブレーキ・サーボの交換
 ・クラッチマスターシリンダーのオーバーホール
 ・レリーズシリンダーのオーバーホール
 ・クラッチホースの交換
 ・タイミングベルト&テンショナーベアリング&各ベルト類の交換
 ・オルタネーターの交換(国産品・90A)
 ・ウォーターポンプ・ホースの交換
 ・ステアリング・ラック&ピニオンの交換
 ・ステアリング・コラムスイッチの交換
 ・エンジンマウントの交換(強化エンジンマウント)
 ・インレットマニホールドの交換
 ・点火系部品を和光テクニカル製45D フルトラキットに交換
 ・スパークプラグの交換
 ・ヘッドライトのライトモーターを交換
 ・油脂類一式交換
 ・リア・サスペンションのオーバーホール&部品交換&ペイント&ボルト類メッキ(交換部品:ラジアスアーム・マウント、ユニバーサルジョイント、アップライトベアリング、アウターシール、インナーシール、リアアップライトボルト、リアスプリング・インシュレーター)
 ・ホーンの交換
 ・ラジエターのオーバーホール、コア入れ替え(コア増し)、電動ファン交換
 ・フューエルホース&フューエルエレメント交換
 ・スピードメーター&タコメーター&ボルトメーターのオーバーホール
 ・カムカバーのブラスト・ペイント&ガスケット類交換
 ・エキゾーストパイプ(キャタライザー込み)製作
 ・タイヤ交換(フロント:YOKOHAMA DNA map ES340 195/65R14、リア:YOKOHAMA DNA map ES340 205/70R14)
 ・ホイール修理、バルブ交換、クリアー塗装、センターキャップ&バッジ交換
 ・ヘッドランプ&パネルスイッチ交換
 ・テールゲート・ガスストラット交換
 ・カークーラー取付け
 ・オイルクーラー&ホース交換
 ・カーステレオ取付け
 ・カーナビ取付け
 ・ウォッシャータンク交換
 ・チョークワイヤー交換
 ・グローブボックスの交換
 ・ドアベゼルの交換
 ・エンジンルーム内フロアパネル製作
 ・シートレールの交換
 ・内装部品を人口スエード黒仕様にて張り替え、クッション補充及び修正(左右シート、天井、室内じゅうたん、エンジンルームじゅうたん、左右ドア、ダッシュボード、センターコンソール、メーターカウル、フロントピラー、上後側ピラー、ハンドルカバー上下、肘掛、チェンジブーツ、サイドブレーキ、麩白ボード&ポケット)
 ・ボディ付属部品を全て脱着、全面旧塗膜剥離、全面下地調整を行ったうえでホワイトにて全塗装、各モール類交換
 
 2018 年5 月に下記内容の整備を行いました。
 ・ワイパーアーム&ワイパーモーターの交換
 ・スピードメーターケーブルの交換
 ・ヒーターコック&ホースバンドの交換
 ・油脂類の交換
 
 2019 年5 月に下記内容の整備を行いました。
 ・車検整備
 ・油脂類の交換
 ・2019 年11 月に下記内容の整備を行いました。
 ・ストップランプスイッチの交換
 ・油脂類の交換
 
 
 
 
 |  |  |  |  |  |  |